vol.86ヴィクトール・フランクルの著書「夜と霧」と潜在意識【人生を好転させる潜在意識の活用法】
「夜と霧」には、精神科医で心理学者であったヴィクトール・フランクルが、ユダヤ人という理由だけでナチスの強制収容所に収容されたときの絶望が支配する過酷な環境下における体験が記されています。 同書に ...
「夜と霧」には、精神科医で心理学者であったヴィクトール・フランクルが、ユダヤ人という理由だけでナチスの強制収容所に収容されたときの絶望が支配する過酷な環境下における体験が記されています。 同書に ...
今回は痛みと潜在意識の関係について紹介します。 私の知人である痛み専門医の河合隆志先生は、痛みの原因の9割は脳だと言われています。つまり意識で痛みがコントロールできるという事なのです。 ...
前回、前々回に続いて京セラ創業者稲盛和夫の経営哲学と潜在意識について紹介します。 稲盛氏は自身が経営に携わった経験から潜在意識の重要性を認識し、自身の経営哲学をまとめた12カ条に「強烈な願望を心 ...
前回に続いて京セラ創業者稲盛和夫の経営哲学と潜在意識について紹介します。 稲盛和夫氏は、大学卒業後、大企業ではなく経営状況が厳しいオーナー経営の中小企業に就職、決して恵まれた環境で社会人生活をス ...
京セラ創業者の稲盛和夫氏は、京セラのほかKDDIを創業し、JALを短期間に再生。経営の神様と言われた松下電器創業者の松下幸之助氏に勝るとも劣らない経営者です。 松下幸之助氏についてはその経営哲学 ...
今、話題になっている書籍の1つに「Factfulness(ファクトフルネス)」があります。この書籍では、世界で起きているさまざまなことに対する認識・常識が、人間の本能や過去の経験からくるバイア ...
現天皇の退位によって現在の元号「平成」が終了し、2019年5月1日から新元号に変わります。その新元号が2019年4月1日に「令和」であると発表されました。 「令和」は日本最初の元号「大化」か ...
日本とアメリカのプロ野球で前人未到の数々の大記録を打ち立てたイチロー選手が2019年3月21日に28年間の選手生活からの引退を発表しました。 記録は破られるためにあるといわれますが、イチロー選手 ...
ミュージシャン、俳優、声優などマルチに活躍するピエール瀧がコカインを使用した容疑で2019年3月に逮捕されました。広く多方面で活躍していたことからファンも多く、また重要な役で出演する映画、テレビな ...
2010年に「断捨離」が流行語大賞にノミネートされ、なかなか片付けができずに多くの家庭で不用品が増えて処理に困っている現実がクローズアップされて話題になりました。 また、なぜか捨てられているゴミ ...
今までバンクシーを知らなかった人も一気に知ることになったのが、2018年10月にオークション会場でバンクシーの絵画が1.5億円で落札された直後に、その絵画が額縁に仕込まれたシュレッダーで下半分が裁 ...
2019年度のグラミー賞でチャイルディッシュ・ガンビーノのラップ曲の「This is America」が最優秀レコード賞と楽曲賞をダブル受賞。 ラップの同賞の受賞は史上初めてという歴史的な快挙で ...
あおり運転が後を絶たないです。 2017年6月5日に発生したいわゆる「東名高速夫婦死亡事故」 神奈川県足柄上郡大井町の東名高速道路下り線において、追い越し車線に停車していたワゴン車に大型トラックが ...
児童の虐待死が絶えません。直近では、千葉県野田市の栗原心愛さんが父親から虐待を受けて亡くなった事件が大きく報道されています。 あまりにもひどいことをする父親が最大の問題ですが、そこから救うべき役割を ...
大坂なおみ選手が2019年1月26日テニスの全豪オープン・女子シングルスの決勝でチェコのクビトバ選手にセットカウント2対1で勝利。全米に続き全豪でも日本選手初の優勝を勝ち取りグランドスラム連覇を果 ...
サッカーの第97回全国高校選手権の決勝が、埼玉スタジアムで2019年1月14日に行われ、青森山田高校が「3-1」で千葉県の流通経大柏高校を下し、2度目の優勝を雪国という大きなハンデを乗り越えて成し ...
「家政婦は見た!」や「まんが日本昔ばなし」などで知られる女優・声優の市原悦子さんが2019年1月12日、82歳で亡くなりました。ドラマや映画でのセリフの話し方や「まんが日本昔ばなし」のナレーション ...
■日本を代表する哲学者「梅原猛」と潜在意識 日本を代表する哲学者で日本の文化、歴史、文学、宗教など幅広い分野にわたって独特の視点・思索で研究し「梅原日本学」を打ち立てた梅原猛氏が2019年1月1 ...
■国歌「君が代」と潜在意識 2019年は今生天皇が生前退位をされて皇位継承が行われます。 そこで今回のメルマガは天皇とゆかりの深い「君が代」をテーマにしました。 日本の国歌「君が代」は、入学 ...
■人生を成功に導く哲学が学べる著書「地上最強の商人」と潜在意識 人生やビジネスを成功させるために必要な条件はたくさんありますが、成功するために必要な哲学が実践方法とともに書かれている著書が世界的 ...