vol.52 日本人で史上初のテニス4大大会を制覇した大坂なおみ選手と潜在意識【人生を好転させる潜在意識の活用法】
2018年09月18日
女子プロテニスの大坂なおみ選手が、男女を通じて日本人にとって史上初のテニス4大大会初優勝という快挙を、元世界ランク1位で4大大会の優勝回数が歴代2位の23度を誇る実力者セリーナ・ウィリアムズ選手を相手に圧倒して成し遂げました。 まだ20歳という若さ、そしてすばらしいテニスの才能があることから今後15年以上にわたってトップランクの位置を長く保ち、日本人を勇気付けてくれるに違いありません
vol.51 映画の歴代世界興行収入第1位「アバター」の世界と潜在意識【人生を好転させる潜在意識の活用法】
2018年09月11日
映画「アバター」は人類の進歩のために自然環境を犠牲にしてきた人類に対してのアンチテーゼと警告がメッセージとして込められている映画です。 最近の異常気象は環境破壊と関連が深いと言われています。自然災害を回避するために私たちにできる事は何?という観点から、このテーマとなりました。 2009年に公開された「アバター」は、当時としては斬新なデジタル3D映像による美しい映像美で映画史に新
vol.50 スーパー女子高校生の池江璃花子選手と潜在意識【人生を好転させる潜在意識の活用法】
2018年09月05日
先日終了した第18回アジア大会にスーパー女子高校生の池江璃花子選手は、水泳個人4種目・リレー4種目の計8種目に出場。個人種目のすべてとリレーの2種目の計6種目に金メダルを獲得。残る2種目も銀メダルというすばらしい成績を残しました。 この金メダル獲得数は、アジア大会として最多タイ、女子選手に限れば最多記録です。水泳日本をけん引する池江選手は、まだまだ伸び盛りの18歳で、世界も注目する東
vol.49 2018年夏の高校野球での金足農業高校の活躍と潜在意識【人生を好転させる潜在意識の活用法】
2018年08月30日
第100回記念大会の夏の甲子園高校野球選手権で金足農業高校は、残念ながら優勝こそ逃しましたが、見事に準優勝を成し遂げました。 決勝では予選から準決勝まで1人で投げぬいたエース吉田投手の疲れもあって、地元以外から多数の優秀な野球中学生が集まったエリートタレント集団の大阪桐蔭高校に大差で敗れました。 しかし、決勝に進出するまでには、3回戦で横浜高校、準決勝では日
vol.48 高校野球KKコンビと潜在意識【人生を好転させる潜在意識の活用法】
2018年08月21日
2018年夏の高校野球は開催100回を迎える記念大会として過去最多の56校が参加し、熱い戦いを繰り広げています。 100回の長い歴史のなかには、多くの人の記憶に長く残る選手が多数います。2018年8月5日にテレビ朝日系列で放送された「ファン10万人がガチで投票!高校野球総選挙」という特別番組で、記憶に残る高校球児を10万人に対してアンケート調査をした結果が放送されました。 それによ
vol.47 平成の怪物・松坂大輔選手と潜在意識 【人生を好転させる潜在意識の活用法】
2018年08月13日
プロ野球の松坂大輔選手は紹介する必要もないほどに有名なスポーツ選手です。 日本プロ野球とアメリカのメジャーリーグでの活躍は多くの野球ファンを魅了し続けてきました。 しかし、近年は度重なるケガに加え年齢的な衰えも加わって球団から戦力外通告を受けながらも、現役続行にこだわり勝利を目指して努力を継続。 その努力のかいもあって、2018年に日本では実に12年ぶり、アメリカでの勝利
vol.46 映画「LIFE!」と潜在意識【人生を好転させる潜在意識の活用法】
2018年08月13日
現状の自分を変えたいという気持ちはあるけども、日常に流されて自分を変えるための一歩が踏み出せない人は意外に多いのではないでしょうか。 高齢者に「今までの人生で後悔したことは何?」というアンケート調査をすると、多くの人が後悔の1つに「何もしなかった、もっとしたいことをすればよかった」ということをあげるそうです。 家族やお金のことを考えると制約があることは事実ですが、1回だけしかな
vol.45 映画「イエスマン」と潜在意識【人生を好転させる潜在意識の活用法】
2018年08月13日
人生の成功者の共通点として多くの人にあげられるものに「ポジティブ思考や行動」があります。 成功は決して向こうから転がり込んではこないので、ネガティブ思考で何もしなければ成功する確率は極めて小さくなります。 今回紹介するのは、何に対しても「ノー」としか答えずにネガティブ思考な主人公が、ひょんなことから何に対しても「イエス」と答えてポジティブに行動してさまざまな喜び、幸せ、成功して
vol.44 脳科学者中野信子の「努力不要論」と潜在意識【人生を好転させる潜在意識の活用法】
2018年07月24日
多くの人が必要と考える努力が不要というタイトルは、違和感があるとともに、どういう意味だろうという疑問を湧き起こさせます。 一方で、努力を人一倍しているのに思うような成果をあげられていない人にとっては救いになる魅力的なタイトルです。なぜなら努力をしなければならないという強迫観念で疲弊し、ひどい場合は「うつ病」になる人もいるからです。 著者は、書籍のなかで「成果を出すために必要な真の努力は必要だが
vol.43 『東大首席が教える超速「7回読み」勉強法』と潜在意識【人生を好転させる潜在意識の活用法】
2018年07月24日
著者の山口真由さんは、東大法学部に入学し在学中に弁護士資格を取得、東大を首席で卒業後に財務省に入省。 その後財務省を退官して現在は弁護士業の傍らテレビのコメンテーターとしても活躍する女性です。 その彼女が東大、弁護士、国家公務員I種の各難関試験などの勉強に活用した勉強法が書かれているのが今回紹介する書籍『東大首席が教える超速「7回読み」勉強法』です。 その勉強法は脳科学的にも合理